Ohana〜ひとり・スローライフを愉しもうよ

Ohanaの暮らし♡いつもおもろくエレガンス

<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>

納車




朝一番で窓を開けて涼しい風邪を流してさ湯のんで、、、

そのまま家事をやりたくなるのですが

歩くなら走るならやっぱり5時台でないと暑いので出発。




今朝はソイラテ持って朝散歩。

朝散歩の効果は絶大。




ランが入ると頭からずぶぬれですが

朝散歩なら朝の洗髪は免れます、それでも朝からシャワー必須。




今朝ははんなちゃんやぺぺちゃんと逢ってお話した(犬(笑))





今朝、お野菜やスイカ、マンゴーをいただいた。

こんなにたくさん、2人の方から。




周りの方に大切にしていただいて

ほんとうにありがたい。

私の周りには人生のお手本となる生き方の方がたくさんいる。

感謝♡




友と外でアイスコーヒー飲みながらちょっとおしゃべりして

お昼は冷凍しておいた命のスープチン♪して。

液体、水分ばかり笑笑





午後はお勉強会に行ってきました。

帰りに晩ご飯を食べて帰りました。





そして、昨日はバイクの納車でした。

バイクは一旦息子の家に置いてます。

ちょっと広い駐車場で

ブンブンぶぶぶん♫と練習してみました。

以前乗っていた大きなバイクとも50のスクーターとも違うので

まだ恐ろしくて公道では乗れそうにありません。

もう少し練習したら公道デビューです。

これでカブ主となりました。





ルンルン♡愉しい♡自由自在

働きかたとカモとちょっとだけ丁寧に暮らす




今日はお仕事お休みにしてます。

自由なので自分なりに調整して適当に休みます。

ちなみに今は念願の週休3日制です。

1日の労働時間は6時間にしてますが後処理してたりして

終わらないことの方が多いです。

でも在宅なのでもう自由にラクにさせてもらってます。

このブログを始めたころから始めた仕事、最初は副業でしたが

この春からは本業としています。

苦手な夏通勤がないのは本当に助かっています。

汗かくのは運動の時だけにしたいです。

今日は夜ラン・ウォーク・ランに出かけよう。




そうそう今朝ポストに無料の日帰りバスツアーご招待なんてはがき来てました。

なんのつながりもなさそうな会社からなんでこんなものが来るのか

ちょっと調べてみたら

バスツアー商法というのでしょうか、

日程の中に部屋に閉じ込められて高額なモノを買わされるような時間が

80分も含まれています。

ネットで調べてみるとそんなツアーに参加した人のブログも散見できたり、、

消費者センターの注意喚起の動画やいろんな市町村からの注意喚起のメッセージなども

見られました。

80分というのは当日の日程のなかでもごはんの時間より長い、正にメインなのでしょう。

いやーいくらタダで連れて行ってもらってごはんまで食べさせてくれるとしても

その80分があるだけで私には苦痛なのではがきは捨てました。




ちなみに午前中2~3人の方に会ったのでそのはがきみせたけど

誰もそんなはがき来てない。

どこから私の個人情報仕入れて私が選ばれて送られてきたのでしょう。

カモにされやすい人が選ばれた?と笑い話にしておしまい。





昨日の朝活はバナナケーキ焼きました。





昨日のお昼ご飯





昨日のおやつ、朝焼いたバナナケーキ





夜はせいろ蒸し手前の白い器の中はたまご。

ポン酢であっさりいただきました。





今日のお昼はドリアといただき物のトマト、コーヒーゼリーと

オレンジアールグレイティー




今日も朝活はかどりました。

醤油糀や命のスープを作り小分けして冷凍。




忙しく働いているときにはできなかったから

今ちょっとだけ丁寧に暮らしてみる、、

なんてことができるようになってとても嬉しい。




この後の時間は読書、祈り瞑想黙想の時間。

こんな時間も今だからこそ毎日とれるようになりました。

老いることもそう悪くないいやむしろいいかも♡

そんな風に感じる今日この頃。




ルンルン♡愉しい♡自由自在

人災、、?? すぐできること







朝のうちに1日の用事済ませて

ママのところへー




途中いつものおじちゃんのところで

さつまいもいっぱい200円だったから

ママと常連さんで山分け~





そしたらママがおはぎ乗せてくれた♡

このあとオレンジとバナナも乗せてくれました。





午後お昼ご飯

餃子の具の残りでたまご焼き、白和え、梅干しごはん。






この暑さは人災。

これからの米や野菜の収穫、生態系はどうなっていくのか、、

社会悪にのみこまれて自分も地球破壊にいつの間にか当たり前に加担。

このままでは2100年大変なことになるよ。

日本の亜熱帯化、、

今自分だけ生きられればいいの?

未来に生きるひとたちに四季折々の美しい季節が感じられる日本を

残したいじゃない。

ちょっと自分にできる温暖化対策、ごみの削減を意識したら

ほんとうにゴミは減って

おまけにポイント貯まる!!




他にも節電(エアコンは適正温度で稼働させねば〇ぬ)や

食品ロス削減のための手前取りなど

毎日できることがある。




たったひとりがやって何になる?なんて思わないで

自分はそこは努力したい。

今私たちがさぼれば次世代が苦しむことになる。






記録的猛暑も「温暖化は嘘」? SNSで増える懐疑論 トランプ氏は否定…温暖化は「不都合な真実」か【サンデーモーニング】





夜ごはんは「ちいいか」これだけ笑笑

おろしポン酢で美味しかった~





夜のデザートはコーヒーゼリー♡

牛乳:練乳=2:1のミルクが美味しかった♡




ルンルン♡愉しい♡自由自在