Ohana〜ひとり・スローライフを愉しもうよ

Ohanaの暮らし♡いつもおもろくエレガンス

<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>

心が晴れないわけ~こころのトリセツ



夕方陽が落ちてから
ひとりで夕散歩に出かけました。




今日は1日なんとなく気分が晴れない1日でした。




なぜかというとその原因の1つは
寝不足だと思います。
息子が深夜遅くに帰ってきて目が覚めそこから寝付くまでに時間がかかりました。
やはり寝不足はいかん。
常日頃なら、もうどってことないはずのことが心に絡まりついて離れなくなる。





心に絡まりついたものは2つ。
それらは私の認知のゆがみからくるもので
今日起きた2つの出来事に、幼少期に体験した辛い出来事を投影していることに
原因があります。




そういったことは最近ではあまりなくなっていたのですが
睡眠不足はやはり心の状態も悪くしますね。




でも自分で、なぜ自分は気分がすぐれないのか
理由が分かるようになっただけでもよかったと思っています。





そんなこんなで夕散歩に出かけました。
途中でいつも行くお店のママと出逢いました。
なんか救世主のようなひと♡
他愛のない立ち話。
人とのあたたかい心のふれあいが
ひとの心をあたたかくする♡





私にとっては料理も精神安定剤みたいなもの。
チキンカツ、、息子がお弁当用に揚げたものをくれた笑笑





夕方は淡々と料理。
大豆の五目煮が美味しく出来上がりました。
手前は豆腐の海鮮チジミ焼き、心が晴れるふわふわで美味しかった♡




アマゾンで「こころが晴れるノート~大野裕」をポチった。
自分で認知行動療法をして心の歪みを改善させていくというノート。
自分の心のトリセツのようなものでしょうか。




お仕事で自分と同じような、、またそれ以上の苦しみを抱えている方の
お悩みを日々聴かせていただいている。
自分がまずやってみて
少しでも同じような苦しみを持つ方の助けになればいいな~




ケセラセラ♡
今を愉しく生きていることに感謝
明日も愉しくねっ!!!