心温まる時間〜東京
昨日と今日で四十年ぶりに近い出逢いを
8人の方々と果たしてきました。
まずは生き別れていた私のほんとうの母親!
80代の母は小さくなってました(泣)
昨日東京の妹の家に母とおじゃまして
今朝まで濃密な時間を過ごしました。
私がほんとうに側にいてほしかったとき
側にいなかった母。
もしかしたらもう生きて会うことはないかも、、と諦めかけていましたが
会えてほんとうに嬉しい。
話ばかりに夢中で写真撮らなかった(泣)
次回は写真たくさん撮ろう。
一緒の部屋で母の寝息を聞きながら休む
しあわせ。。
そして今日お昼からは
中学高校の部活で青春を共に過ごした仲間と
顧問の先生♡
学び舎がある懐かしい渋谷。
みんなでお食事をいただきました。
苦しいうさぎ跳び、
山中湖合宿では砂浜でタイヤを引っ張って走らされたこと笑笑
次の休憩までは水が飲めないとか、、
連帯責任で正座とか笑笑
今だったらアウトやクレームになるような
青春根性物語に
みんなで涙して笑いました。
あの頃腹筋20回3セット当たり前に毎日やったおかげで、
みんなお腹割れてたとか
最近まで腹筋10回簡単に出来てたとか、、
腹筋の話で盛り上がったのは面白かった。
大出世されて今でも学校の要職に就いていらっしゃる先生も
終始とても優しい和やかな笑顔で
ほんとに嬉しかった。
いい学生時代を過ごしていたんだなーって
改めて思いました。
ところがそんな愉しい時間の終わりに
事件は起こりました(泣)
店を出るとき
いくら探してもお財布がありません(泣)
とりあえずクレジットカード止めて
友達に1万円持たされ(新幹線チケットは別の所に入れてあったのでありました、)
みんなと別れました。
妹に電話すると妹の地元の警察や
利用した最寄り駅に走ってくれました。
するとなんとその最寄り駅でどなたかが拾ってくださり、
落とし物として駅で預かってくださっていたのです。
指定席券を持っていた新幹線の乗車は諦めて
財布を取りに行きました。
中身もそのまま戻りほんとに有り難かった。
妹夫婦にお財布の中からお礼を少し渡しました。
いらないと言ってくれたけど
昨日から世話になりっぱなしの
最後に忙しい思いをさせてしまいました。
そんなこんなで1時間遅れで自由席に座って帰宅中です。
みんな忙しく大変な時期を乗り越えて
やっと今、少しゆとりが出てきて
こうして再会し、喜びを分かち合うことができました。
ケセラセラ♡
今を愉しく生きてることに感謝
明日も愉しくねっ!!!
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。