Ohana〜ひとり・スローライフを愉しもうよ

Ohanaの暮らし♡いつもおもろくエレガンス

<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>

クリスマスと年末が一気に♡贅沢すぎるご褒美時間





昨日は職場でクリスマスのイベントがあって
少ししか働かないわたしにも
お弁当やらお菓子やら日頃の労を労うメッセージをいただきました。




この秋からほぼ仕方なく?行き始めた仕事、、
働くのはちょこっとなのに
みなさんとても(私を)大切に扱ってくださって
逆に申し訳ないくらいです。





いただいたお菓子も食べて
さらにデザートに手作り豆乳ヨーグルトも。
イベントが終わりホッとしました。





夕方からは忘年会でした。
いつも仲良くしていただいてる80代のマダムのお誘いで
私は初対面の男性2人合計4人で。




みなさんお住まいがすぐ近所だと聞いていて
どなたかの自宅で行われるのかと思っていたら
車に乗せられ別荘に行くという
なんともミステリーツアーのような忘年会でした。




別荘の持ち主の男性がおでんやサラダ、牛肉のワイン煮やいろいろなおつまみを
すべて作って用意してくださってました。





別荘にはヤギもいました。




私の他3人はもう現役を引退されて
今は世のためひとのために活躍されてるシニアたちです。
小さな子供さんの里親をされてる方もいらっしゃり
里親としての現実的な話には引き込まれました。




☆   ☆   ☆   




今日は街角で讃美歌を歌ってきました。
道行く人たちが立ち止まり聴いてくださり
拍手を贈ってくださったり。
愉しいひとときでした。
あーやっぱり高い声が出にくい。
ボイトレ通うぞ~




街角讃美歌のあとは
一緒に歌ったお友達とふらり尾道。




友の知り合いの店に立ち寄り
ホッとキウイをいただき温まりました。




その後船で向島にも渡って
激安衣料品店など見てまわり
尾道に戻ってくると
すっかり日が沈んでいました。





海沿いのレストランでマルゲリータをいただきました。
窓の外に見える夜の海は美しく
マルゲリータも美味しかったです。





店内のブルーのクリスマスツリーが美しかったです。





晩ごはんは息子が彼女と買ってきてくれた
ネコノテパン工場のパン!
なかなかオープンしているときにありつけないので
ほんとに久しぶりにいただきました。




大きな栗が丸ごと入ったパン、手作り感満載で
とても美味しくいただきました。




昨日2時間働いたあとは
今日までずいぶんと贅沢な時間を過ごしたと思ってます。
昨日も今日も、、ひとのために活動するシニアと過ごし
あそびながらも、私はどうやってひとのために生きようかと
まだ頭の中でぐるぐる考えてます。




ケセラセラ♡
今を愉しく生きていることに感謝
明日も愉しくねっ!!!