初走りと神石牛とうちヨガと体重と、、、
2025年1/4ママ子(電動アシストママチャリ)初遠乗り。
息子と一緒に出掛けました。
(息子は前日にしまなみ海道で島めぐりもして70㌔走破しているのにまた今日も)
まずは腹ごしらえ。
テラス席が海にはりだしていて解放感いっぱいのBUSS KITCHEN♡
福山の神石牛のハンバーガーが人気のお店です。
メンチカツ。
揚げたてのあつあつ。
ソファ席にゆったり座っていただきます。
BUZZ バーガーセット。
食材にとてもこだわっているお店で
パンは国産小麦とこんにゃく粉を使い低糖質でとても美味しい。
トマトケチャップの自家製、ポテトも冷凍でなくこだわり熟成させたお芋を使われてます。
1960~70年代のアメリカンポップスが流れていて
足元はヒーターで温めてくれるしひざ掛けなども用意されていて
なんとも居心地がいい。
ぼーーっと海を眺めながらいただきました。
神石牛んまーーー♡
ハンバーガーが食べたくなったらまたここに来よう♡
コースを海沿いから内陸に変えて走ります。
途中自転車屋さんに寄り
私の自転車用ヘルメットを買いました。
そう、しょっちゅう遠出するのにノーヘルでした。
今は自転車乗るのにメット着用は努力義務とされており
一応ノーヘルでも保険支払いの対象にはなります。
が、事故を起こした時2/3が脳の損傷とのこと。
若いころに比べたら運動機能も格段におちているはず。
家族を守るためにもメットは着用しよう。
休憩はパンやさんで。
無料のコーヒー付き。
新しく買ったメット(昔本格的にチャリダーだったころ?はちゃんと被ってましたが
昔のことでもう破棄してしまってました)
休憩後は海を渡り向島へ。
かれこれ50キロ以上走り帰宅しました。
畑では人生初大根の初収穫です。
これから毎日大根地獄(そんなこと言ってはあかんよね~)です。
種まいただけでこんなお恵みがいただけるなんて
土にもお日さまにも雨にも感謝です。
昨日は50㎞走って1000キロカロリー消費してるはずだから
ハンバーガーやメンチカツ食べたけど
消費できているはず??
今朝久しぶりに体重計に乗りました。
お正月太りが心配でしたが
いつもの体重キープてかむしろ少し痩せてた( *´艸`)ヤッター!!
そうそう、私、UCHIYOGA+申し込んでみました。
今日までなら、月会費永遠に1080円だそう( *´艸`)
この前寝る前ヨガっていうのをやってみたの。
そうしたら時々YouTubeでヨガやってたのだけど
ソレと比べてもとても分かりやすくて良かったの。
夜の入眠のための瞑想などもあって
ガラスボールの音に癒されながらとてもリラックスできて
ぐっすり眠れたの。
運動のために定期的に通って高いお金払うのは自分にはむかなくて
UCHIYOGAなら好きな時に気ままに続けられるかな??
筋トレ、有酸素トレ、ヨガトレ、、
今年も気ままにのんびり継続していきます。
もう趣味ですコレ。
今年も鍛えてくよー
今日のお昼は米粉のパンケーキ。
お友達からいただいた手作りリンゴジャム完食です。
今週もいろいろもりだくさん♪
愉しく過ごして行こうとおもいます。
ケセラセラ♡
今を愉しく生きていることに感謝
今日これからの時間も愉しくねっ!!!








このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。