私はもしかして・・・
ブロ友さんが言ってた。
石垣島や沖縄に行った後沖縄ロスになったと。。
今ならその気持ちすごくよく分かる。
私ももしかして宮古島ロス?
旅から戻ってきてからなんだか自分すっかり変わったと思うのは気のせいなのか。
自分の中で手放さないと、、と思っていた執着も
ぽーーーんと消えた!!??
旅で知り合っっておしゃべりしたひとが言ってた。
美しい空と海、自然があるから
家とかモノとか車とかにお金かけようとか思ってないひと多いと思う。。って。
なにかストレスを受けたとしても
あの美しい海を見たら自分が受けたストレスなんてふっとんでしまいそう。
私も向こうに居る間は日常のあれこれがもうほんとに小さな些細などうでもいいことに思え
嫌なコトなんかすっかり忘れて。
帰ってきてからもまだ魔法はとけない。
永遠にとけなくていい。
バナナやオレンジは食べたいときに皮むいてそのまままるかぶり
カラダによくなさそうなおやつはガマンして食べないのではなく、カラダが欲しない。
(昨日朝6時頃)
朝は5時頃目が覚めたらすぐ起きて
祈り黙想瞑想スクワット。
鉄瓶で沸かしたお湯でおさ湯と豆乳ラテ飲んだら
2杯目のラテをマイボトルに淹れてすぐラン・ウォーク・ランへ。
1時間半から2時間歩いたり走ったりボーっと海眺めたりして帰って来る。
早起きするようになって朝2時間のゆとり時間が生まれるようになり
家のことがはかどる。。
ここ2~3日で冬モノ片付け洗濯クリーニングに出して
クローゼットも夏仕様に変えた。
エアコンも掃除してトマトやゴーヤなども植えた。
今まで以上に自然と調和して生きることの心地よさをかんじるようになって
自然への感謝の気持ちがふつふつと湧いてでてくる。
昨日宮古島で知り合った女性から電話。
ドライブに連れて行っていただいたお礼に送った瀬戸内の柑橘類が届いたと。
また私は近いうち宮古島で彼女と再会すると思う。
ルンルン♡愉しい♡自由自在

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。