シンプリストって、、③
モノはできるだけ少なく
でも大好きなモノは大切にそばに置き
考え方も生き方もシンプルにしたい。
今まで人生を複雑化しすぎていたんだな。
家がホテルのようなさっぱりした居心地だったらいいなと思って
キッチンにいつもなんとなくモノを置きっぱなしにするクセがあったけど
やめてみた。
これは前もupした画像ですが、
この写真を撮った時から
今もこの状態キーーーープ!してます!
それから、テレビが無いテレビボードの上も
ちょこっとモノを置いてしまうクセがありましたが
そこもこざっぱりと今あるモノ(観葉植物と絵)以外は
何も置かない習慣つきました。
夜寝る前や出かける前に
あるべき場所に1つ1つ返していきます。
あとまだ「何も置かない」が習慣になっていなくて
気になっている場所は
リビングのソファの前に置いてる
ローテーブルの上なのです。
在宅のお仕事したり
パソコンでブログ書いたり
お家エステしたり
くつろいだり、、
色々と大活躍の一番のお気に入りの場所なだけに
またどうせ使うよね?見るよね?と
ついモノが置きっぱなしになりがち。
次はここをいつもこざっぱりと片づける習慣をつけよう♪
モノの住所を決めて必ず元の場所に戻すことで
探し物激減~!!(パチパチパチパチ!(^^)!)
今日のお仕事帰りの風景。
橋の上から広角レンズで。
おやつはヨーグルトにオレンジトッピング。
干し芋、グラノーラに豆乳かけて。
晩ごはんは他人どんぶり、トマト。
美味しかった~~
外食もたまには楽しいし楽だし美味しいけど
やっぱりお家ごはんの幸せ感はサイコー♡
【今日の3行ポジティブ日記】
①孫に贈るプレゼント届いた~銀のスプーンです♡
②他人どんぶりが美味しすぎた
③生きていることに感謝と幸せ感じる~なんでかな?わからないけど
明日も愉しくねっ!!!
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。