中秋の名月とスマホのちょうどいい距離
明後日、9/10は中秋の名月。
中秋の名月が必ずしも満月にあたるとは限らないそうですが
今年は満月!!
ちょうど満月になる時間は19時ころのようです。
天気が心配ですが
雲が多かったとしても外に出て
月のエネルギーを浴びたいと思います。
なぜだか今からとても楽しみです。
さざれ石やパワーストーンも月光浴させて浄化して
ついでに心も浄化させたいと思います💛
今朝6時過ぎ、朝散歩のときにスマホの広角レンズで撮った写真。
美しい空でした。
朝が涼しくなってきたので
散歩程度なら汗だくにならないので
終わってからシャワー浴びる必要もなくなり
出勤前に歩くことも苦にならなくなってきました。
相変わらず猫さんを見かけると
写真を撮りたくなります。
ここはたまり場になっているのかな?
昨日も同じような光景がみられました。
お仕事から帰って早めの夕食、
レモンと塩の冷製ラーメン。
夏の間はレモンや酢をよく摂りました。
酢は500ミリリットル1ビン使いました。
酢キャベツやマリネ類、ケーシーさんに教えていただいた
ラーメンにも入っている紅茶豚も酢が使われてます。
ラーメンのあとのおやつは蒸かし芋とナッツ。
数日前の牛筋カレー。
最近よく食べているファイトケミカルスープに
牛筋を加えてカレー粉や香辛料、米粉で自分流につくりました。
もいできたのではないですよ?
スーパーで買ったイチジク。
秋の果物も美味しくて食べ過ぎてしまいます。
でもお菓子を買わないので遠慮せずに食べてます。
あー、これは作ったアップルパイ、
お砂糖使いませんが美味しいです♡
目の前のことをゆっくりと愉しみながら生活して
ゆっくり休む時間を削らないようにすると
スマホから遠ざかる時間も多くなってくるわ。
スマホから遠ざかると
頭の中の雑音がなくなって
それはそれで案外気持ちよく過ごせるよね~
スマホ脳という本も話題になったよね。
それでもスマホはなくては困る。
丁度よい距離に置きたいね。
【今日の3行ポジティブ日記】
①ママ子乗り始めてもうすぐ2週間、バッテリーまだ充電29%も残ってるよ~
②今朝も歩けてハッピーだった、ラン出来るのはいつかな~
③5連勤からの1日休んで再び5連勤が明日で終わるよ~とどめは夜会議だけどね、月が見れるかな?
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。