隙あらば尾道!!
自宅を脱出!笑笑
年末に来るとか来ないとか言ってた娘と孫は
来ないことになり、、、
ならば、、、!!!
広島駅のスタバで時間調整をして
列車に飛び乗り、、
尾道に来ました〜!!!
昨夜は息子が作ってくれた豚汁と
きのこの炊き込みご飯、
あつあつで美味しかったです。
そしていつものように夜ウォーク。
今朝は渡船が行き来する
尾道のすぐ向こうにある向島に息子と渡り
みかんを調達してきました。
尾道はほんとにみかんが美味しいのです。
お正月お呼ばれに行くのでおみやげに
紅まどんなを1箱と、、
自宅用にはれひめやレモンを買いました。
安いでしょう!
農家さんの直売所です。
昨夜も息子が買っておいてくれた紅まどんなをたくさん食べました。
尾道市内に戻り、、
海沿いの道から小路を通り抜け商店街へ。
そして大好きな食器やさんへ。
可愛い〜♡
すごくときめきましたが
買わない買わない笑笑
普段使い用の自分用の食器やスプーン、箸置きなどを
ちょこっと買いました。
ここで塩バターベーグル!といきたかったのですが
残念ながらパン屋航路さんはお休みでした。
ここで10分おきに到着する舟と
往来する人や車を
温かい日差しを浴びながらしばしぼ〜っと
眺めていました。
左隅に若者が数人渡船を眺めています。
とんな気持ちで眺めているんだろ?
私は尾道に来ると、[無]になれるのですよね〜
日常から軽く離れて日頃のあれやこれや忘れて無になって、、
脳内ゴミ屋敷をきれいにお掃除してもらって
新たな活力が充電されて、、また元気になって、、
尾道は私にとってそんな場所です。
このブログの始まり、2年前東京脱出した際も
ここ尾道で療養しながら再出発の道を
模索したのでした。
今暮らしている終の棲家も
ここ尾道で暮らしながら見つけたよ〜
尾道ありがとう♡
[今日の3行ポジティブ日記]
私にはもう故郷はないけれど、、
ここが故郷だにゃ〜((≡゚♀゚≡))
あとでちゅーるでも買って尾道ぬこさんに恩返しウォークしよかな。
ケセラセラ♡
このあとの時間も愉しくねっ!!
![](http://public.muragon.com/opzz2nmu/uwvi63dr.jpg)
![](http://public.muragon.com/opzz2nmu/1tvkoorq.jpg)
![](http://public.muragon.com/opzz2nmu/85xmqql2.jpg)
![](http://public.muragon.com/opzz2nmu/j1rl7f6u.jpg)
![](http://public.muragon.com/opzz2nmu/8wd7whr5.jpg)
![](http://public.muragon.com/opzz2nmu/rw1kh5dm.jpg)
![](http://public.muragon.com/opzz2nmu/qxdamqi2.jpg)
![](http://public.muragon.com/opzz2nmu/fdbxnuo3.jpg)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。