Ohana〜ひとり・スローライフを愉しもうよ

Ohanaの暮らし♡いつもおもろくエレガンス

<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>

丁寧に暮らす効果&美味しいランチ



今朝の朝散歩は千光寺山へ。。





ところどころ、、





ねこさんに出逢いながら、、(どこにいるでしょう?)





トトロがお散歩しそうな細い山道を歩くのは、、





かなりのいい運動になって
しかもとても愉しい♡





秋を感じる尾道水道の眺め。
ここで奈良と岐阜から来られたシニア女性おふたりの
写真を撮って差し上げた。。





かわいい10代かな、、外人の男の子ともすれ違いざまににっこり笑って
「ハーイ!」と挨拶交わしたけど
立ち止まる勇気なし(止まったらしゃべらないといけないから笑笑)
ほらやっぱり英会話やらなくちゃ!!)





ベンチに座って淹れてきたソイラテゆっくりいただいて
別ルートで階段降りて街中へ。





ランチしに行きました。
初めてのお店「オルタナ」さん。
商店街からちょっと路地に入ったところ。





ルーローハンとカレーのあいがけランチ♡
お食事が丁寧につくられているのが分かりました。
カラダがよろこぶとてもやさしいお味で美味しかった。
お味噌汁も最高だし、ちょこっとついてるチョコムースも
とっても美味♡
広いカウンターと奥にテーブル席が2つ見えました。





自分の暮らしが丁寧かというと
まだまだぜんぜんだと思ってる。
でも丁寧に暮らすことがメンタルの改善や強化につながっていることには
間違いないと実感しています。
お掃除もお料理も丁寧にすると言うことは
頭の中はマインドフルネス状態になっているのですね。
樺沢紫苑先生の動画ショート動画です。



↓↓↓↓↓↓↓↓







人生は選択の連続と言いますが
取捨選択を早くすることで
部屋はもとより頭の中もすっきりしますね。




次々くるカタログは1回見てうーーん、、となり即買いしなければ
カタログは即捨てです。
今日届いたカタログ、、買うものがあったので
はがきに記入して明日投函。
カタログは即捨て。
さっぱり。




ケセラセラ♡
今を愉しく生きていることに感謝
明日も愉しくねっ!!!