お腹いっぱいな日々と脳梗塞
昨日あたりから、、、
孫たちが帰り平穏な日々が戻ることを
心待ちにしています。
もうお腹いっぱいになりました(早っ)笑笑
うさぎまみれになれる大久野島は
楽しかったです。
お腹を空かせた野生のうさぎが、
ひとを見つけるとかけよってきて
エサをおねだりします。
この酷暑の中、、うさぎって案外強いのですね!
またカメラでも持ってゆっくり来たいですねー
ひとりで。
尾道商店街食べ歩きや千光寺も
せっかく来たら外せない楽しみ。
でもふだん午前中活動を全て済ます私は
涼しい朝のうちダラダラして
暑くなってから活動するのは
もうしんどいんですー
☆ ☆ ☆ ☆
そんなこんなバタバタ過ごしてるとき
小学校3年生からのいちばん長く仲良しの友からline。
6月に脳梗塞発症してた。
お母さまの乳がんの看病に追われてる最中
変な目眩を感じ、即病院に行ったところ
脳梗塞の前兆だったらしい。
血がサラサラになる薬を飲んでいるとのこと。
幸い早くの受診で後遺症はないが
この先いつまた発症するかわからないとのこと。
乳がんの母にも言えず
不仲の旦那にも言えず
辛いよね。
私近くなら手伝うことできたり
顔見て元気つけることも出来るのだろうけど。。
何が原因かわからないけど、
すぐ思いつく予防対策は
水分補給と食事を気をつけること。
彼女はそんな知識に長けたひとだから
普通に気をつけていたと思うんだけどね。
もう経年劣化した身体。
いつどうなってもおかしくないからこそ
今愉しめることを存分に愉しんでおきましょう。
愉しみはあとにとっておくなんてしない。
もうあとはないかも知れないんだから。
ケセラセラ♡
今を愉しく生きていることに感謝
今日これからの時間も愉しくねっ!!!
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。