シンプリストって、、①
シンプリストになりたい!!って言ってるけど、
カテゴリもシンプリストにしたけど、
じゃあ具体的にシンプリストって何?
シンプリストに語源は、「単純。簡単」「素朴、純粋」
という意味合いがあるようで、
シンプルで飾り気のない生活を送っている人を指すそうです。
シンプルなインテリアやライフスタイルを好み
物事を単純、また簡素にとらえることで
複雑な悩みを持たず快適な生活を送っている人たちなのだそうです。
生活のスタイルだけでなく
物事をシンプルにとらえる考え方が出来るというのは
いいことだな~と思う。
考え方も含めてシンプリストになりたいわ。
今日のばんごはんは牛筋カレーでした。
自分で作るカレーにちょっと飽きて
この前市販のルーを使ってカレーを作りましたが
やっぱりカレー粉やいろんなスパイスを入れて自己流の味付けで作るカレーが
美味しい。
前回始めて作った黒すりごま+胡桃+松の実ペースト、
毎日スプーン大匙1杯ずついただいてちょうど昨日無くなったので
今日また作りました。
これすごく美味しいしし身体によさそうです♡
☆今日の3行ポジティブ日記☆
①牛筋カレーが美味しく出来た!
②黒ゴマペーストを作れた!
③娘から電話、毎年の娘の那須への家族旅行に
孫の子守で無料で連れて行ってくれると今日電話で言っていた(半分信じてない笑)
いよっ!なかなかいい1日でしたね♡感謝☆
明日も愉しくねっ!!!
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。