シンプリストって、、②
少ない大好きなモノだけに囲まれて暮らしたい、
シンプル思考でいつも愉しく暮らす。。
まだまだ、そうなれるよう向かっている途中だけど
やめてみてよかったこと、、
【やめてよかったもの】
①美容院、シャンプー(湯シャンに切り替えた)
もうずっと美容院ジプシーだった。
常に探していた。
常に髪を気にしていた。
でもお金がかかり過ぎるのは嫌だった。
美容師さんもしゃべりかけて来る人が苦手だったけど
たいていの人は話しかけてくる。
美容院やめてまだ10か月、
やっと肩くらいまで伸びた髪をアップにして
まとめ髪を愉しんでます。
将来的には伸びたところを自分でカットしていくつもりですが
自分でカットできるようになるまでに伸びるまでは
1500円カットのようなところで切りそろえることは
すると思います。
湯シャン(週1の低刺激シャンプーはしてます)生活はもうすぐ2年。
ヘナ染めはもう5~6年でしょうか。
美容院探したり、ドラッグストアーやAmazonで
シャンプーやトリートメント探したり、、ヘアケア製品探したり、、
そういったことに使う時間やお金が必要なくなり
ノンストレス、私はこれで大満足です。
そのぶんお家で頭皮マッサージしたり
胡桃、黒ゴマ、松の実ペーストを作って食べたり
そういった時間、手間は楽しんでます。
そのペーストは先日紹介しましたが、
始めて約2週間、洗髪時の抜け毛がびっくりするくらい
少なくなったのは、ペーストのおかげだとおもうのですが
どうなんだろ??
お肌もしっとりしてますよ~(ウレシイ)
また気が向けば【やめてよかったもの】②を
書くかもしれません。
おやつ。
ヨーグルトにオレンジトッピンング、干し芋、ミックスナッツ、ピスタチオ。
砂糖なしの自然の甘味が美味しいおやつでした。
晩ごはん。
玄米ご飯、生卵、ひじき煮、切り干し大根、
肉野菜の味噌キムチ炒め。←れんげさんのブログからパクった味噌で作りました。
とても便利で美味しい♡
明日は息子が来るんだって!
私今週5連勤で、明日はまだ3連勤目で忙しいんですが!!
って言いながら、何して遊ぼう?と考えてます笑
「今日の3行ポジティブ日記」
①新しいフライパン買った!お買い得、1000円!今までのより大きい26㎝
②婿さんが孫の写真送ってくれた
③スーパーのポイントで包丁、トング、スプーンフォーク買ったので古いのは捨てる!
明日も愉しくねっ!!!
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。