あの時は頑張ったよね。
お仕事から帰宅してシャワー浴びて
ファイトケミカルスープ作って
おやつtimeです。
りんごとさつま芋。
その後ナッツもポリポリ。
どっしりソファーに座ってあー幸せな瞬間♡
この前「お正月が楽しみ~」とブログに書いたら
「もう??」とツッコミいただきましたが、、
私ね、結婚して子育てしているとき
盆や正月けっこう頑張っていたんですよ~~
子供たちに愉しい経験させたくて
元ダンナの実家に家族4人で行って
元ダンナの姉家族も4人集まって、、
年末29,30日ころからお正月3日ころまでみんなでわいわい過ごすわけです。
嫁の私は当然いちばん気を使って疲れます。
朝昼晩とみんなのご飯の支度するんですから。
離婚する前の年まで17年間やりましたよ~~
子供たちがとても楽しそうだったから!
私が離婚してからは子供たちも独立して
ひとりのお正月もあったし、息子とふたりのお正月もあったな~
そしたら先日娘が「あの頃お正月愉しかったよね」って。
「娘(私の孫)にも賑やかで楽しいお正月体験させたいから毎年広島で集まろう」と
提案してくれて、
今年のお正月は私の家に
娘や孫、息子や元ダンナや元義理姉、甥っ子などが集まることになりそうです。
あの時毎年毎年大変だったけど、あのとき頑張ったから今があるんだな~
子供たちの楽しかった思い出になっているんだったら
頑張った甲斐があったわ!!
一昨日食べたカレースープ。
ファイトケミカルスープを味変させました。
ファイトケミカルスープの基本は
キャベツ、玉ねぎ、にんじん、カボチャ。
時々ごぼうやレンコン、大根などそのときある根菜を入れます。
鶏むね肉を入れるといいらしく私は毎回入れてます。
この前作ったカレーはファイトケミカルスープから作りました。
1日目は塩味だけで野菜の甘味を味わって、、
その後は味変させて3回くらいに分けて食べてます。
(小鍋に取り分けて味噌汁にしたりコンソメスープにしたり)
野菜切って電気圧力鍋で5分!簡単です。
【今日の3行ポジティブ日記】
①あー今日もほど良くくたくた、温かい紅茶を飲んでます最高!
②ドゥさんが帰宅するとだっこだっこと甘えてきます。スキンシップはオキシトシンが出ます。スキンシップする相手がいてよかった~笑
③今日は今出来上がったファイトケミカルスープと、紅茶豚を、、
在宅のお仕事終わったら食べよ~
明日も愉しくねっ!!1
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。