身体の声に耳を傾ける食生活~バレリーナの足
今日もお仕事から帰宅して
とりあえずおやつです♡
ゆるくグルテンフリーやってまーす、なんて言いながら
お好み焼きやラーメン、うどんやパスタ、アップルパイ、、
毎日3食小麦粉たべたいくらい好きなのですが
今は小粉を食べるのは特別な時だけ、、と一応決めているんだ。
家ではなるべく市販のおやつも食べないようにしています。
今のお家おやつのメインは果物、グラノーラ(自家製)おもち、お芋など。
大きな病気をしてからは身体の声に耳をよく傾けて食事を摂るようになりました。
お家で焼き芋作りました。
小さいのひとかけでお腹いっぱい。出来立て美味しいです。
残りは小分けにして冷凍しました。
昨日の夕食は玄米の高菜おにぎり、紅白なます
紅茶豚(ケーシーさんのレシピです)味玉、フィトケミカルスープからの味噌汁。
今日の晩ごはん♡
紅茶豚残り、味玉、紅白なます、フィトケミカル豆乳スープ、大根キムチ
サーモン丼
ラジオ体操しながら
自分の姿勢がガラス越しに写ったのを見て
がっかりすることがあります。
膝裏、、、
伸びていない。
曲がっている。
気を付けの姿勢でもなんとなく曲がっている?
膝裏を伸ばす体操をすると
引っ張られて痛し!!!
こんなバレリーナのような反り返る膝裏、美しい足に憧れる!!
昔バレリーナの友達からおとなのストレッチバレエ習っていたとき
いつも私たちの姿勢を真似して笑わせてくれた。
彼女から見たら、首も背中も腰も足もみんな曲がっているらしい。
彼女の姿勢に近づきたくて頑張って真似ていたものだけど
お手本が近くにいなくなってしまって
すっかりおばあさんのような姿勢になっていっているのかな。
(画像はお借りしてきました)
背筋とともに
膝裏もしっかり伸ばして歩くようにしよう。
【今日の3行ポジティブ日記】
①朝ママ子(電動アシストママチャリ)で通勤するとき
防風裏ボアのあったかパンツを履いたらとても暖かかった♡
②あと2日で最初の5連勤が終わる!
③Amazonで注文した本が明日届くかな、、楽しみ。
ケセラセラ♡
あすも愉しくねっ!!!
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。